top of page

リサイクルについて

古紙リサイクルの行方

回収された古紙はリサイクルとして形を変えて社会で活躍します。

雑誌 週刊誌印刷用紙・新聞紙・チラシ

ボール箱・絵本などの紙製品

ダンボール ダンボール・紙筒など

OA古紙・模造紙・上質紙・牛乳パック

トイレットペーパー・ティッシュペーパー

ダンボール
 古紙リサイクル
 古紙リサイクル

回収方法

1.一般回収

家庭やスーパー、工場等の企業から排出される古紙の回収。

※家庭から排出される古紙は自治体ごとに指定された日にちに回収。企業から排出される古紙は、打ち合わせの上で回収日を設定し企業様の都合の良い日に回収。

2.機密書類の回収

飛散等がないようにコンテナ車・ウイング車を使用。保管は鍵付きのコンテナにて行う。お客様のご要望に合わせて圧縮・破砕・溶解の安全な処理を実施。

3.集団回収

新聞・雑誌・ダンボール・紙パック等のリサイクル可能な古紙を企業・一般家庭から回収し、自社工場へ運送。

4.エコキューブ

無人回収で生活の一部に。スーパー・カーブサイドに常設し、『毎日』『ついでに』『いつでも』日常的な資源のリサイクルが可能。

img_d05.png
収集車

愛知県一宮市の一宮紙原料株式会社

【本社】〒491-0063 愛知県一宮市常願通5丁目20番地の1
TEL:0586-73-7840

岐阜県羽島市の一宮紙原料株式会社羽島営業所

〒501-6233 岐阜県羽島市竹鼻町飯柄西の間477
TEL:058-392-4211

©2022 一宮紙原料株式会社.All Rights Reserved.

bottom of page